050-5445-1809営業時間 平日9:00~18:00

お問い合わせ

  1. TOP
  2. 協業のお問い合わせ
  1. STEP1 お問い合わせ
  2. STEP2 送信内容確認
  3. STEP3 送信完了
必須お名前
必須御社名
必須メールアドレス
必須メールアドレス確認
必須お電話番号
任意御社のURL
必須お問い合わせ内容
個人情報の取り扱いについて
1.事業者の氏名又は名称
アイブリッジ株式会社
2.個人情報保護管理者若しくはその代理人
個人情報相談窓口担当
連絡先は、下記「ご相談窓口」参照。
3.個人情報の取得方法
個人情報は、Web経由でのお問い合わせ・お申込み時のほか、個別の書類および電子メールやお電話・対面での確認にて取得する場合があります。
4.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
Webページの一部においてCookieやWebビーコンを利用する場合があります。収集したアクセスログと 個人情報を紐付ける場合があります。また、電子メールにて開封確認機能を利用する場合があります。
5.個人情報のご提供の任意性
提供いただくお客様の個人情報は任意ですが、ご提供いただけない場合は、ご要望事項等に対して十分な対応ができない/対応をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承願います。
6.個人情報の利用目的・開示対象個人情報の利用目的
お預かりした個人情報は、下記の利用目的のみに利用いたします。
なお、開示対象個人情報の利用目的も同様となります。
●個人のお客様
当社サービス・商品のご案内、提供
当社サービスに関連した業務連絡
ご質問・要望・苦情・相談への対応
その他同意の上追加いただく利用目的
●法人客様
当社サービス・商品のご案内、提供
当社サービスに関連した業務連絡
代理店登録希望企業様の登録
取引に関する契約・決済
ご質問・要望・苦情・相談への対応
慶弔、儀礼
その他同意の上追加いただく利用目的
●取引先様
業務連絡
取引案件のご紹介
慶弔、儀礼
取引に関する契約・決済
ご質問・要望・苦情・相談への対応
その他同意の上追加いただく利用目的
●株主様
株主管理
配当金支払い
企業情報のご案内
各種届出等の義務事項の実施
ご質問・要望・苦情・相談への対応
その他同意の上追加いただく利用目的
●採用応募者様
採用選考に関する事務連絡、結果通知
採用選考関係書類の送付
採用選考での採否判断
採用内定の場合の入社手続き
事前ガイダンス等のご案内
お問合せへの対応
グループ社内での重複内定の確認
●従業員様
勤怠管理、賃金支払・社会保険事務等の労務管理
労働安全衛生の観点からの健康管理
連絡や表彰、従業員管理のために実施する個人情報の社内での開示および掲示
緊急連絡網の作成
昇進・昇格、賞与金額の算定等の考課・評価
各部門長の判断による相互の連絡のための社内・顧客・仕入先の関係者への連絡先情報の開示
グループ会社との連携のための組織図、連絡先名簿等の提供
管理部責任者が必要と判断する範囲での、税務署、社会保険事務所、労働基準局、職業安定所等の公的機関などへの従業員情報の開示、組織図内での従業員名の記載と必要な先への開示
業務上免許所持者等の届出が必要な場合の監督官庁や業界団体への届出、ホームページ等での公開
業務上の理由で、管理部責任者が適切だと判断した場合、会社関係者への従業員情報の提供
取扱い情報
●個人のお客様
お客様の氏名・住所・電話番号・お問合せ種別・お問合せ内容・電子メールアドレス、その他同意をいただいた上で追加する項目等
●法人客様
以下をリサーチプラス登録時にご提供いただきます。
会社名/部署名・担当者名・郵便番号・都道府県・住所・電話番号・FAX番号・メールアドレス・会社URL等
以下を代理店登録時にご提供いただきます。
会社名・ご担当者名・メールアドレス・部署名・役職名・電話番号・FAX番号・パスワード・郵便番号・住所・会社URL等
その他下記情報を商談過程・取引過程にてご提供いただきます。
お客様代表者およびご担当者の所属・氏名・会社住所・電話番号・電子メール等の連絡先情報
ご関心のある商品・サービスとその内容
支払管理のための取引内容、取引履歴、取引サービス情報等
その他アンケートやサービスなどの目的で同意の上追加する項目
●取引先様
氏名、住所、電話番号、電子メール等の連絡先情報
支払管理のための取引内容、購入履歴、購入商品情報等
●株主様
氏名、住所、電話番号、電子メール等の連絡先情報
株券の種類や株数、取得時期などの株式保有情報
株式への配当、優待制度の利用、株主総会出席などの権利行使情報
●採用応募者様
新卒採用応募者様:履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書、健康診断書、適 性検査結果
中途採用応募者様:履歴書、職務経歴書、卒業証明書、健康診断書、適性検査 結果
採用応募へのお問合せ:お名前、住所、電話番号、メールアドレス、お問合せ 内容
●従業員様
履歴書、経歴書など、採用時に取得した住所や連絡先などの基本情報
採用後に受領する家族構成、身元保証人などの付帯情報
健康診断の結果
給与振込口座、各種保険、年金番号などの賃金支払・社会保険事務等に必要な情報
会社業務に関連して管理が必要な資格情報 f)教育研修などの受講情報、成績情報
人事考課情報、その他評価に用いる情報
業務連絡のための電話番号、FAX、住所、電子メール、携帯電話、携帯メールなどの情報
適切な施設や情報システム利用を確認するための利用状況の監視情報
その他労務管理上必要な情報
7.個人情報の第三者提供・共同利用
法令等に定めのある場合を除き、事前の同意なしにいかなる第三者にも個人情報を提供することはありません。
採用応募者情報に関して、グループ会社内での重複内定防止と採用活動の共同化のため、グループ会社内で採用選考情報を共同利用します。共同利用情報の管理は当社が行います。
従業員情報に関して、アイブリッジグループ㈱及びアイブリッジ㈱は、グループとしての一体化した従業員管理のため、それぞれの従業員から個人情報を同意の上取得し、相互に提供し共同利用します。なお、各自の個人情報の管理に関して責任を有する者は、アイブリッジグループ㈱管理部長及びアイブリッジ㈱MS管理責任者とします。なお、社会保険事務等のため、第6項に記載の利用目的及び相手先へ外部提供します。
8.個人情報の取扱いの委託
当社は、お預かりした個人情報に関して、委託先の個人情報保護水準を評価・選定し、十分な監督を行った上で、個人情報の取扱いの一部を委託する場合があります。
現在実施または想定され得る委託は下記の通りです。
採用業務     :アイブリッジグループ(株)
人材紹介     :人材紹介サービス会社
適正検査     :適性検査サービス会社
サーバ管理委託  :データセンター
商品・書類等送付 :宅配便業者
電話お問合せ   :コールセンター
専門業務     :社会保険労務士、公認会計士、税理士、産業医等の外部専門家
福利厚生     :福利厚生施設
健康診断     :健康診断実施機関
教育研修     :研修機関
9.安全管理措置
当社は、個人情報の目的外利用や漏えい・滅失・き損等の防止のため、JISQ15001に基づく個人情報保護マネジメントシステムを構築・運用し、個人情報の適切な保護に努めます。
また、社内での運用確認や内部監査を行う他、外部認証機関による審査を受審します。
10.個人情報の開示・訂正等の問合せ窓口
個人情報の開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止に関しましては、下記のお問合せ窓口にて対応いたします。
11.開示対象個人情報の取扱いに関する苦情の申し出先
個人情報の取扱いに関する苦情・相談は、下記ご相談窓口までご連絡ください。
12.開示・訂正等の請求手続
開示等の求めをいただく場合には、弊社に登録いただいている個人情報にてご本人様であることを確認した後、下記ご相談窓口のURLフォームにてお申込みいただき、対応させていただきます。なお、弊社に登録いただいている個人情報で本人確認ができない場合は、あわせて公的身分証明書(保険証、パスポート、年金手帳、免許証、個人番号カード等)を確認させていただきます。
代理人の方の申請の場合は、上記に加えて代理人の委任状及び代理人の公的身分証明書(保険証、パスポート、年金手帳、免許証、個人番号カード等)を確認させていただきます。
なお、法令等の定めのある場合や、業務の適正な実施に著しい支障をきたす等、特別な理由がある場合、ご要望にお答えできない場合があります。
13.ご相談窓口
開示対象個人情報に対し、法令などの定めに基づく合理的な範囲で対応いたします。
正確な対応のため、お申し込みは下記のフォームからお願いいたします。
https://ibridge.co.jp/html/access2_p.html
14.対応時間
受付は年中無休・24時間で行っておりますが、対応は弊社営業時間
平日9:00~17:30(土日・祝日・年末年始は休み)で行う旨ご了承いただけますと幸いです。
15.認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 認定個人情報保護団体事務局
【住所】〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
【電話番号】03-5860-7565 / 0120-700-779
16.改訂について
本個人情報の取扱いは、法令等の改正及び当社における管理上の理由により、予告無く改訂する場合がございます。最新版は当社ウェブサイトにてご確認ください。
2005年4月1日制定
2018年6月21日改訂
2024年5月23日改訂
アイブリッジ株式会社
代表取締役 荒川 和也
プライバシーポリシー
個人情報保護マネジメントシステム構築の目的
当社は、インターネットビジネスに関わる企業として信頼されるビジネスパートナーとしてあり続けるため、さらにお客様、会員様、そして当社社員の個人情報を保護する重要性を個々の社員がよく認識し、組織を挙げて取り組むため、個人情報保護方針を下記に定め、個人情報保護マネジメントシステムの策定、遵守、改善といった個人情報保護の活動に取り組んでいくことを宣言します。
インターネット情報社会において、人々の生活をより豊かで便利なものにするために当社は、情報発信者と受信者のかけ橋となれるよう事業に取り組んでおります。その中で、お客様から頂いた情報を始めとする情報を取り扱っています。
そのために当社として、個人情報保護の観点より、次のことに取り組みます。
1.(個人情報の取得・利用・提供)
当社は、大切なお客様の情報及び当社社員の個人情報等に対して、その取得、利用、提供の目的を明確にし、目的外利用を防止するための措置をとります。
また、それらを取り扱う協力会社の管理も含め当社の責任で適切に管理します。
2.(情報セキュリティの実施)
当社は、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改竄、及び漏洩などのリスクを回避するため、適切な経営資源を投入し合理的なセキュリティ体制を構築し、リスクの未然・再発防止及び是正に努めます。
3.(法令・規範の遵守)
当社は、個人情報の保護に関する法令やインターネットビジネスに係る諸法令、条例、指針、ガイドライン、規範を明確にして、MSに適用し遵守します。
4.(個人情報保護体制の構築及び継続的改善)
当社は、この方針に基づき定めるMSを絶えず見直し、研修会等を定期的に実施し、社員の意識を高め継続的に改善していきます。
5.(本人の権利尊重)
当社は、個人情報を取り扱う管理責任者を設置し、個人情報についての開示、訂正、削除、利用目的の通知その他お問い合わせについて、対応体制を整備するとともに、社会通念や慣行に照らし合わせ、適切に対応いたします。
6.(苦情相談への対応)
当社は、苦情及び相談の対応窓口を定め、苦情及び相談に適切に対応いたします。
2005年 4月1日制定
2018年 6月21日改定
アイブリッジ株式会社
代表取締役 荒川 和也
個人情報保護に関する問合せ窓口
住所 〒553-0003 大阪市福島区福島6丁目13-6 Jプロ福島ビル
TEL 06-6458-5816
FAX 06-6458-5837
メール 下記お問い合わせフォームからご連絡ください。
https://ibridge.co.jp/#contact
受付時間 平日9:00~17:30(土日・祝日は休み)