
【初心者必見!】Google Analytics 4(GA4)とは?UAとの違いを解説

2020年の10月にGoogleアナリティクスがGoogleアナリティクス 4プロパティ(以下GA4)として、正式にリリースされました。
また2023年7月1日をもって現行のユニバーサルアナリティクス(以下UA)のデータ取得が停止となるため、引き続きアナリティクスを使用する場合はGA4に移行する必要があります。
そこでこの記事ではUAとGA4の違いと移行の際の注意点を知りたい!という方に向けた解説記事となっています。
Google Analytics 4(GA4)とは?
改めてGA4とはGoogleアナリティクスの新しいバージョンのことで、UAのアップデート版となります。
UAに比べて、指標の定義やデータ計測の手法が変更になったことで全く別の解析ツールとなりました。
UAとGA4の違い
Webとアプリを横断して計測が可能
従来のUAは、同一ユーザーであっても、PCでサイトを閲覧後、スマホでアプリを閲覧した場合、別ユーザーとして認識されていました。しかしGA4ではサイト、アプリをまたがった場合でも同一ユーザーとして計測が可能となりました。
セッション軸からイベント軸の計測に変更
UAはセッションを軸とした分析ツールでした。
セッションとは、特定の期間内にウェブサイトで発生した、ユーザーによる一連の操作のことです。たとえば、1 回のセッションには、複数のページビュー、イベント、ソーシャル インタラクション、e コマース トランザクションなどが含まれます。
引用元:https://support.google.com/analytics/answer/2731565
セッションとは上記のように定義されていますが、このセッション軸での計測方法はユーザーの動きを正しく見れているかというとそうではありません。
例えば「ページを開いて、すぐに閉じたユーザー」と「ページを開いて、スクロールを繰り返して情報収集をしたのち閉じたユーザー」ではユーザーの動きとしては大きく違いがあります。しかしUAの計測ではこれらの行動は同じ1ページとしてカウントされます。
そこでよりユーザーの動きを正確に把握するために、GA4では計測単位が「イベント」と呼ぶユーザーのサイト内でのアクションとなりました。
例えば「ページビュー」「スクロール」「資料ダウンロード」などすべてイベントとして計測されます。これにより上記の「ページを開いて、すぐに閉じたユーザー」と「ページを開いて、スクロールを繰り返して情報収集をしたのちに閉じたユーザー」を区別できるようになります。
エンゲージメントの重視
GA4では計測の仕様上「直帰率」といった従来の指標が存在しません。「直帰率」に置き換わるのが「エンゲージメント率」となります。
GA4におけるエンゲージメントとは「ファーストビューページの10秒以上の滞在」「2ページ以上の閲覧」「コンバージョンの発生」などが該当し、サイトにとって重要なユーザーアクションをもとに「エンゲージメント率」を算出します。
以上を踏まえてUAとGA4の違いは何なのかと一言で表すと「ユーザーを軸にした分析をするツールに変わった」と言えます。
GA4移行の注意点
GA4タグは新しく設置する必要がある
現在UAを使用しているからといって、自動でGA4には切り替わりません。GA4に移行する場合はGA4タグを新しく設置する必要があります。
UAのデータの移行が出来ない。
現在使用しているUAのデータをGA4に移行することは出来ません。このため「完全移行の2023年7月1日から始めればいいのでは?」と思う方もいると思いますが、今のうちからGA4を導入し、データの取得をしておくことをおすすめします。
UAと指標が異なる
上記にもある通り、UAとGA4では計測の概念が異なります。したがってUAとGA4では定義の変わる指標があります。
代表的なものとして「セッション」と「コンバージョン」があげられます。
(1)セッション
UAで見ている方も多いと思われる「セッション」ですがGA4では定義が以下のように変更されます。

したがってGA4ではセッション数がUAに比べて減少傾向となります。
(2)コンバージョン
UAでは1回のセッションの中で複数回コンバージョンが起こってもカウントは1となります。しかしGA4ではコンバージョンが発生するたびにカウントされるためUAに比べてコンバージョン数が多くなる傾向があります。
まとめ
今回はGA4について簡単ではありますが解説をしました。UAとGA4は計測の概念が異なることから全く異なる解析ツールとなるため、慣れるまで時間がかかると思われます。そこでまずGA4でどんな計測ができるのかを把握し、現在のUAで計測している内容の棚卸をしたうえでGA4への移行をおすすめします。