
Twitter広告フォロワーターゲティングの設定方法

「フォロワーターゲティング」はTwitterアカウント単位での詳細なターゲティングが可能な、Twitter広告ならではのターゲティング手法です。本コラムでは「フォロワーターゲティング」の設定方法や配信結果の確認方法を紹介します。
フォロワーターゲティングとは
Twitterには無数のアカウントが存在しており、多くのアカウントが特色のある個性豊かな情報を発信しています。
専門的な分野に精通したアカウントも多く存在し、情報発信やコメント、リツイートなどのやり取りを通し、コミュニティを形成しています。
それらの特定分野に特化したアカウントに集まるフォロワーやフォロワーに似ているユーザーへターゲティングできる点が「フォロワーターゲティング」の最大の特長となります。
特定のアカウントのフォロワーと興味関心が似ているアカウントにリーチします。似ているかどうかは、ツイート、リツイート、クリックなどから判断されます。
Twitter広告管理画面より
フォロワーターゲティングの設定方法
「フォロワーターゲティング」は広告グループ内の ターゲティング機能 より設定可能です。Twitter広告管理画面では「フォロワーが似ているアカウント」とのターゲティング名称で表記されています。
- Twitter広告管理画面にログイン
- 広告グループを選択
- ターゲティング機能を選択
- 「フォロワーが似ているアカウント」を選択
- 検索窓から対象アカウントを検索or一括アップロードを利用

一括アップロード機能の利用を推奨
一つ一つのアカウントを検索窓から登録するのは手間がかかるため、一括アップロード機能の利用を推奨します。
一括アップロードでは、予め用意したアカウント(Twitterユーザー名)のリストとアップロード欄に張り付けるだけで複数のアカウントを簡単に登録することができます。


ターゲティングするアカウントの探し方
ターゲティングするアカウントの候補は、Twitterから「アカウント」検索する方法がおすすめです。
試しに【ポケモン】でアカウント検索してみると公式や個人のたくさんのアカウントがヒットしました。
【ポケカ】や【ポケモンGO】など、より詳細なレベルへアカウントを絞り込むこともできます。
オーディエンスが十分多くなるように、1つの広告キャンペーンで目安として30件ほどのユーザー名をターゲティングします。フォロワーキャンペーンの予測リーチ数は、広告キャンペーンダッシュボードで確認できます。フォロワー数が少なくとも5万以上になるように、選択する条件を調整します。
Twitter広告ヘルプより https://business.twitter.com/ja/targeting/follower.html

フォロワーターゲティング配信結果の確認
「オーディエンス」項目では、アカウント(Twitterユーザー名)ごとの配信結果を確認することができます。配信結果を参考に登録アカウントの追加・削除を検討しましょう。
- オーディエンスを選択
- ユーザー名を選択


まとめ
Twitter広告の「フォロワーターゲティング」に関し紹介致しました。
弊社の配信実績では「フォロワーターゲティング」で集客したユーザーはサイト内での回遊率が高い傾向が出ています。また、Twitterアカウントのフォロワー獲得などの二次的な要素も期待できるため、おすすめのターゲティング手法となります。
広告訴求したい商材のターゲティング対象が狭く、細かなターゲティングが必要な際に「フォロワーターゲティング」の利用を検討してみてはいかがでしょうか?